価格:5,000円(税込5,500円)
観覧回数 | 2,097回 |
---|
【数量は当店の在庫数を表示しています。】
表示される数量よりも、多くの商品が必要な場合は下記のお問い合わせにて、ご連絡くださいませ。
メーカーより必要数量をお取り寄せいたします。
※一部お取り寄せ出来ない商品もございます。ご了承くださいませ
※大型送料:通常送料に加えて550円が別途かかります。
SBB 902 SEABASS |
全長:9ft(約274cm) 先径:約1.7mm 元径:約11.0mm 自重:71g ルアーウェイト:10~32g |
レギュラーテーパー カーボン24t+30t |
タックルオフ中吉田店の制作ブログ↓
こんにちは、中吉田店スタッフ大石です。
新商品【ツリノオリジナルブランク SBB90 SEABASS】を作ってみます。
なんと5000円!!(税込み5500円)
※2022/2/2時点
アンサンドフィニッシュ+バット部カーボンクロスラッピングもポイント高めです。
長さ:9.0フィート サーフ、港湾部、リバー等で活躍が期待されます。
適合ルアー:10~32g シーバス、ヒラメ、タチウオ等をサーフフィネスで、SLSで、狙う事も可能です。
先径:約1.7mm
元径:約11.0mm
自重:約71g
パーツはコチラをセレクトしてみました。
ロッドビルディングスターターセットを使って作ってみます。
中身はこんな感じです。
では早速ビルディングしていきましょう。
まずはフロントグリップ周りの仮組から。
続いてエンドグリップの仮組。
パイプシートのスクリュー部分は不要であればカットしていきます。
参考動画
マスキングテープ、スペーサーテープが活躍します。
使うサイズのリールで合わせてカット位置を決めます。
目立てヤスリ等を使ってカットします。
続いてグリップ周りの肉盛りをスペーサーテープを使ってやります。
参考動画
グリップ、パイプシート周り、
エンドグリップ周り、
接着はグリップボンドを1:1で良く混ぜてから。
参考動画
接着完了です。
参考動画
残すはガイドの取り付けです。
参考動画
バット部分のクロスカーボンの切れ目にバットガイドが来た方が良さそうです。
今回はガイドセットに1個追加して9点ガイドとしてみます。
ガイド間隔は(10-11-13-16-20-25-32-41)に設定してみました。
マスキングテープで目印を付けて竿を曲げバランスのイメージを作りました。
便利なスレッドが出ましたね!【EZスレッド】 【EZボビンホルダー】が扱いやすいですよ。
参考動画
手を離してもテンションを保っていてくれます。多少の隙間も気にせず巻いてOK。重ねて巻いてもOK。
コーティングの材料も揃ってます。
参考動画
あとは塗って乾くのを待つだけです。
スレッドはすぐに別のカラーに変えてしまいましたが・・。完成です。
仕上がり123gと9フィートにしては比較的軽いロッドになりました。
ビルディング初心者の方には特にオススメですよ!入門用としてこちらの【SBB90 SEABASS】を使ってみてはいかかでしょうか?
同時にリリースされた【LJB63 LIGHT JIGING】も店頭でさわってみてください!
今回作成のロッドで実際に魚を釣る事が出来ましたらブログをアップしていきますのでお楽しみに!
もくじ
イシグロの誇るロッドビルディング集団タックルオフ。
数あるイシグロの中でもロッドビルディング品揃え最強店の
静岡中吉田店スタッフによるロッドビルディング記事をまとめました。
☆
イシグロでは使わなくなった釣り具を買い取りしています。
捨てる前に是非一度お持ち込み下さい。
☆
こちらのページでは、「竿を自分で作りたい」「竿を自分で改造したい」けれども方法が分からない・・・・
そんな声を非常に多く聞きます。そこで、ロッドビルディングの作業方法の動画を集め一覧にしました。
こちらの動画を作業の参考にして、ロッドビルディングにチャレンジして下さい♪
清水港に釣りに行きたいけど、どこに行けばいいんだろう?
そんなあなたにおすすめの釣り場まとめました♪
そんな時はゲーム感覚で問題解決!!
中吉田店の現在の中古つり具の在庫が見れます。買えます
☆
しばらくお待ちください