静岡県から愛知県を中心に釣具の店舗販売を行う「イシグロ」のロッドビルディングパーツ専門オンラインショップ

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.

新品パーツ | 釣具ビルディングパーツ専門

ロッドビルディングレポート

投稿者名:タックルオフ工房

2021/10/04 閲覧数:1,072

イシグロ西尾店より、リメイク・リペア依頼品が入荷しました!!

 

 イシグロ西尾店より、

     リメイク・リペア依頼品が入荷しました!!

                  (ミニクロガイド取り付け)

 今回は、お客様よりご要望がありましたので、

       「ミニクロガイドの巻き方」もご紹介します!!

こんにちは、

工房担当の福田です。

 今回の依頼品は、

 「イカダ竿・(ミニクロガイド)

      トップガイド取り付け×2本分」です。

  

ミニクロガイドの大きさは、1.5タイプで取り付け作業を行います。

 手前のガイドサイズ1.5、奥が1.0です。   手前のガイド1.5が同サイズとなります。

  

ミニクロガイドの爪先をニッパーで飛ばして、

ヤスリでカット箇所を削り加工します。

  

ヤスリ掛けを丁寧にする事で、

スレッドの乗り上がりが非常に楽になります。 ※この作業は必須です。

削り作業後、

ミニクロガイドを紛失しない様に、

マスキングテープに張り付けておきます。

  

 

Aスレッド(細)をほどいて、

3本のうち1本でミニクロガイドを巻き上げます。

  

デザインナイフの刃は交換して、

余分なスレッドを綺麗に飛ばしてコーティングしたら完成です。

  

 こちらが完成品です!!

※ご依頼主のお客様へ、穂先の若干の裂けを気にされていましたが、

瞬間接着剤を染み込ませてから、最端部でスレッド巻きとコーティング行いました。

カットはしていません、上記の処理にて大丈夫と判断しました。

イカダ釣りに精通しているお客様には、釈迦に説法かも知れませんが、

イカダTOPガイドは穂先が絞り込まれた場合、

穂先はほぼ真下に向き負担が掛かる事も無いと思います。

機能的には今までと同様に、遜色なく安心してご使用出来ると思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今回オーダーフォームに、

「取り付け方法を知りたいので是非ブログに、、」と、

 ご要望ありましたので手順をご紹介します。

・・・・・・よろしければ、ご参考までにどうぞ!! 以下・・・・・・・・・

説明しやすい様に、

  見やすい部材を選んで説明していきます。

①合わせマークが入った廃材の穂先。

②ミニクロガイドの形が似ているLSGガイド。

③穂先が黒なのでスレッドを見やすいホワイトのDスレッド(太)。

                    以上3点を使用して巻いていきます。

先にお詫びを、、。

※今回手元の写真を使用しています。爪が少し長いのは作業する上で必要不可欠、

それでも最長部2㎜でカットと研ぎを行いました。

非常に見苦しいですが、(すみません)

以降の作業はある程度爪が無いと細かな作業が出来ない為ご了承下さい

  ①廃材穂先        ②ミニクロG似のLSG用意    ③ホワイトスレッドD(太)

  

穂先にガイドを添える位置を決めて、

巻くスレッドは30㎝から40㎝カットして下さい。

 

①自分は右利きなので、

左手の小指にスレッドを2周から3周巻き抜けない様にします。

スレッドはテンションを掛けたままで次の動作に移ります。

②穂先とガイドとスレッドを平行に挟み、

ガイドに1回根巻きを入れます。

③根巻きを入れる事により滑り抜けの防止になります。

絡めてテンションを掛けます。糸・ガイド・穂先を平行に挟みます。根巻きを1回入れます。

  

④そのままテンションを加えたままガイドの爪先まで巻きます。

④➔     ➔      ➔     ➔     ➔    ➔   

  

⑤巻き終えた箇所を左の人差し指で押さえます。

⑥右手で輪っかを作りガイドを通します。(TOPガイドは頭から輪を通します。)

⑦#1-1以降のガイド巻きは、ブランクを巻き込んだ状態で輪っかを作り絞ります。

ラインを押さえて、、、    輪っかを作り通して、、、  押さえたラインの根本で絞ります。

  

⑧後は爪先部ギリギリまで輪っかを持って行き絞れば出来上がりです。

きつく絞って下さい。

⑨ガイド位置は最初から合わせなくていいです。

⑩絞り終わった時に指で全体を覆いゆっくりと、

型が崩れ無い様に移動させます。

もしスレッドが緩んでしまったら、

輪っかを作った方のスレッドを引っ張って頂ければきつくなります。

⑨ガイドを移動させて、、、  ⑩センターに合わせる       位置確認調整。

  

⑪位置がしっかり決まったら瞬間接着剤で固定、

最後にエポキシコーティングして完成です。

接着します。瞬間接着剤は一番最後に使用します。

 

この動作の連続で穂先が完成します。

※(イカダの穂先に使用されているガイド数は、大体12~15個前後なので、

上記のガイド巻きを個数分行って穂先を完成させます。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

巻き方は、慣れて来ると非常に簡単です!!

練習してマスターして下さい。

もし、時間が無い!! 巻き辛い~面倒だぁ!!

と言われるお客様は、、、、。

こちらで巻きますので工房まで送って下さい。(受付は最寄りのイシグロまで)

 

ガイドの取り付けも完了しましたので、

依頼店の

イシグロ西尾店に、定期便にて返送致します。


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!

このサイトはJPRSにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。

パーツ名を確認して商品を選ぶ
パーツ名をクリックすると該当する商品一覧が表示されます。

船竿

TOP
ビルディングパーツ 詳細検索
商品名
カテゴリ
価格
その他

しばらくお待ちください