静岡県から愛知県を中心に釣具の店舗販売を行う「イシグロ」のロッドビルディングパーツ専門オンラインショップ

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.

新品パーツ | 釣具ビルディングパーツ専門

ロッドビルディングレポート

投稿者名:タックルオフ工房

2020/09/29 閲覧数:1,790

タックルオフ中吉田店より、リメイク、リペア依頼品が入荷しました!

  

   

  タックルオフ中吉田店より、

   リメイク、リペア品が入荷しました!!

                (分類・ラピーテープ使用ガイド巻き)

   こんにちは、

   工房担当の福田です!

   今回の依頼品は、

 「魚心観の

    ハイブリッド 395コンペティションⅥ」です!

      チタンKガイドの  大型ガイド仕様!! です。

    お客様の持ち込みガイドです!  先につま先を削っておきます!

   

 今回は、6点ガイドの取付けなので、、、。

     下記指定の6点ガイドの数値で作成して行きます!!

 

 そして、今回も使用します。

  「ラピーテープです!!」

        今回のお客様指定カラーはシルバーです!

  ラピーテープを使用する利点は、

  ガイド脚下に貼るので、エポキシの剥がし跡がほとんど残らない事!

  シート位置やガイド位置を移動し、自分の体格や体力に合わせて、

     キャスティングを楽しむ事が出来ます。

  例えば、、、

 ガイドの再度取付けは、

  綺麗に剥がせて、また綺麗に取り付ける事が出来る。

 知人に竿を譲る時も、

  綺麗な状態で再度ガイドセッティングが出来る。

 竿の買い替え下取り時、

  綺麗な状態であれば、査定も高額アップが狙えます。

 

  ※テープ自体は数百円程度なので、

  投げ竿のストリップ仕様を、

  ご購入のお客様におすすめです!!

  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 タックルオフ中吉田店には、

  こんな感じ、4色展示販売しています。

 カラーは、、

 ブルー、レッド、シルバー、ゴールド」

               の4色です!!

 

  ロッドのブランクカラーにコーディネートしても、

  ・・・ガイド回りが引き立ちます。・・・

   ちょっと、チョイスが安易でしたが、、、、

  

  テープカラーに迷った時は、この2色です。

  ラピーテープのはみ出し幅が多いと、ガイド周辺の締まり感が薄れます。

 ゴールドシルバーは、どの竿に合わせてもハズレは無いですが、

    おすすめ幅は、1.5㎜から2.5㎜前後です!!

    控えめな幅が逆に引き立ちます!!

   

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   それでは、作業に進みます。

   TOPガイド位置を確認して、ラピーテープを巻きます。

  

  巻く前にアルコールで、ラピー表面を拭き油や汚れを除去します。

 

  テープを貼る時は、

  空気やシワが入らない様に、一定のテンションを掛けて巻きます。

  1周巻き終えたらテープはカットします。

  1周以上の余り分を巻いたりすると厚みが出て、

  バランスが悪くなるので必ず1周でカットしています。

 

  最初の指定数値を基準に、ガイド位置・テープ位置を決定するので、

  ガイド位置さえしっかり押さえておけばテープ貼りも上手く行きます。

 

  個人的に、今回の作業で一番楽しみな作業が、、、

   このT-KWSG40の大型ガイドを取り付ける作業です。

   Kガイドが発売されてから、単品ガイドを触る時があっても、

   ブランクに取付けさせて頂くチャンスが無かったので、

   今回ようやく巡ってきました!!!

    ※大型になる程、ガイドの取付は難しくなります!

   ちょっとした角度の違いでリングの振り幅が大きくなり、

   少しの誤差でもかなり曲がって見えてしまうので慎重に!

 

  ブランクに仮組をして角度やバランスを見て、

   ガイドのつま先をしっかり接地面と合わせます。

   マスキングテープで印を付けておけば、

   取付け時の調整が楽になります。

  下の写真2枚は完成後のものです・・・。

 

  ※位置の確定は時間をかけて裏・表からバランスを見ます。

   実際販売されているガイドは、

   若干フレームが曲っている物も確かにありますが、

  製品上の検査基準は、クリアーして店頭販売されているので、

  機能・品質には問題ありません。

 

  ・・・ガイドの位置合わせは、・・・

 「フレームで合わせると、ガイドリングが揃わず、

  ガイドリングで合わせると、フレームが揃わない場合は実際あります。」

  でも、

  ※基本は、ラインを通す為の物ですから、

    ガイドリングをセンターで合わせる事が一番です。

  

  

   なるべく手垢が着かない様に!

 

   スレッド巻きが完成しました!!

  注意点として、

   ラピーテープが、ガイドの下地になっている場合。

   スレッドは、テンションをキツメにして密巻きします。

   途中の確認として、巻いているブランクを左右・上下に動かします。

   巻き終えたスレッドの隙間から、テープがキラキラ見えたらやり直しです!

   コーティングすると余計に目立つので、見つけて所はスレッドを詰めて、

   表面を慣らします。

 

   常に!巻く時は爪で押し込みながらスレッドを揃えて行きます。

   

  

  ラピーテープは、表面のコーティングにより、

   エポキシを塗っても弾く場合があります。

   塗り方としては、通常よりもエポキシの粘度を高めにして、

   ラピーテープの上に盛り付けながら全体を塗って行きます。

   薄く塗ると弾かれるので密度と粘度を高める事で、

   塗り幅を広げてラピーテープを包む様に塗ります。

   ガイドの内側の股下を、一番注意しながら丁寧に塗ります。

    後2回の塗りをして乾燥に入ります。

 

 

 今回は、大型ガイドを使用しているので、

  ガイドとのバランスが取れる様に、

  エポキシの厚みを出しています。

  

   

  無事完成しましたので、

  依頼店のタックルオフ中吉田店

    お隣なので、スタッフへ手渡し致します!

  


イシグロ店舗へのアクセス・営業時間のご案内や店舗発信の新着情報各種はこちら!

 

このサイトはJPRSにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。

パーツ名を確認して商品を選ぶ
パーツ名をクリックすると該当する商品一覧が表示されます。

船竿

TOP
ビルディングパーツ 詳細検索
商品名
カテゴリ
価格
その他

しばらくお待ちください