静岡県から愛知県を中心に釣具の店舗販売を行う「イシグロ」のロッドビルディングパーツ専門オンラインショップ

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています.

新品パーツ | 釣具ビルディングパーツ専門

ロッドビルディングレポート

投稿者名:タックルオフ工房

2018/02/21 閲覧数:5,196

竿掛けの部分塗装依頼入りました!

こんにちは

タックルオフ工房の曽根です。


遠方のお客様より、竿掛けの部分塗装の依頼が入りましたのでご紹介させていただきます。

竿掛けの口周りの赤い部分を、マジョーラ塗装してほしいというご希望です。

早速手順のご紹介をいたします。


口周りを確認しますと、ところどころ大きなへこみや塗装の剥げがありました。

へこみが大きい為、サンディングシーラーを筆塗りして一気に埋めてしまいました。

塗料が硬化したら、他の部分の同じ高さになるようにペーパーでならします。


その後、全体にサンディングシーラーをガン吹きします。


凹凸が大きい部分があった為、多少荒目のヤスリで平らにして再度シーラーを吹きました。


2回の下地処理で平らに処理ができましたので、表面を細かなヤスリでならしました。

このような曲面には東邦産業のマジッククロスが使いやすです。


今回はマジョーラ塗料のコスモコレクション「アンドロメダ」を塗ります。

ご依頼いただいたときにちょうどごく少量塗料が残っていたのでお受けすることができました。

この塗料は見る角度によって色が緑から紫に見える不思議な塗料です。

またこの塗料はベース色を黒で塗らないと本来の発色をしません。

その為まずはウレタンブラックを塗ります。


次にマジョーラを塗装します。

比較的狭い部分への塗装の為、先径0.3mmのエアブラシを使用しました。

この塗料は一般的な塗料と違いかなり高額です。

しかし、うまく使用すれば少量でかなりの面積を塗ることができます。

ガンでも吹けますが、このような狭い部分であればエアブラシの方が無駄なくきれいに塗ることができます。

この状態ではきれいな光沢は出ていません。


トップコートでクリヤーを数回上塗りすることできれいな発色が得られます。

今回は2回で済ませようと思いましたが、塗装の段差が気になった為さらにもう一回塗りました。

マジョーラ特有のきれいな発色になっているかと思います。

皆様の塗装の参考にしていただければ幸いです。






このサイトはJPRSにより認証されています。SSL対応ページからの情報送信は暗号化により保護されます。

パーツ名を確認して商品を選ぶ
パーツ名をクリックすると該当する商品一覧が表示されます。

船竿

TOP
ビルディングパーツ 詳細検索
商品名
カテゴリ
価格
その他

しばらくお待ちください